当サイトは複数の転職エージェント及び薬剤師で運営しております。
そんな当サイトが誇る執筆陣をご紹介します。
※薬剤師免許はご承諾いただけた執筆者のみ掲載しています。
好きなところから読む(クリック可)
転職エージェント
現役の転職エージェント:はやた

現在は他業種のエージェントとして活動していますが、過去の人脈を活かし、知り合いのエージェントから聞いた最新の薬剤師転職事情をお届けします。
はやた執筆の記事一覧はコチラ
薬剤師と転職エージェント両方の経験をもつ最強の執筆者:カオリ

薬剤師として現場で働きたいとの思いから、全国チェーン調剤薬局に転職し、現在はプレイングマネージャーとして勤務しています。
趣味は子育て、薬剤師の副業ビジネスの構築。
かつては転職エージェントとして働ていた経験があり、現在は大手企業の採用担当として大手紹介会社・地元密着のエージェント様とお取引があります。
つまり「紹介会社」「求人企業」の両面から、薬剤師の転職業界に関わって来ました。
そんな筆者だからこそお伝えできる薬剤師転職のコツをお伝えしていきたいと思います。
かおり執筆の記事一覧はコチラ
カオリの薬剤師免許
産休中の転職エージェント マッキー

趣味は編み物。
育休に入る前は転職エージェントとして、過去に多くの薬剤師さんの転職のお手伝いをしてきました。
転職にかかわる手続き関係の記事を担当します。
マッキー執筆の記事一覧はコチラ
男性薬剤師
特技は面接!薬剤師転職の達人:ヤス

元MR時代の経験を活かしたコミュニケーション能力に自信あり。特技は面接。面接のコツならだれにも負けません!
ヤス執筆の記事一覧はコチラ
ヤスの薬剤師免許
キャリアアップ転職に成功した薬剤師:サム

2番目の職場で様々な経験を積み、3番目である現在の職場にヘッドハンティングされる。
趣味はアウトドアとBBQ。
ヘッドハンティングされたのは、ひとえに2番目の職場で様々なスキルアップを経験できたから。モノからヒトへが叫ばれる現在、ただ調剤ができるだけの薬剤師は今後生き残っていけないと思っています。
サム執筆の記事一覧はコチラ
薬局の残業の原因にやたら詳しい薬剤師 イッシー

かつて大手でエリアマネージャーとして様々な店舗を見てきた経験から、残業の多い職場と少ない職場の違いに詳しいつもりです。
私の執筆した残業なし求人の探し方の記事をぜひ読んでくださいね!
イッシー執筆の記事一覧はコチラ
女性薬剤師
子供が生後半年から派遣薬剤師として働いた経験をもつママ薬剤師 よんよん

ママ薬剤師であっても派遣で働くことは十分可能です。私は子供が生後半年になった頃から派遣で働いていました。
身近な薬剤師に話を聞くと派遣ってハードル高そう…と思っている人が多いのですが、全然そんなことはないですよ。
現在は企業のDI職として働いていますが、DI職もママ薬剤師にとってもオススメです!
職場に女性が多いので、突然のお休みにも理解がありますし、残業がほとんどなく、完全土日休みなんです!
興味をもたれた方は私の記事をご覧くださいね。
よんよん執筆の記事一覧はコチラ
よんよんの薬剤師免許
クリニック・病院を含め、合計6つの医療機関での勤務経験をもつ薬剤師 Candie

患者さまの目の前で監査を行うような薬局をはじめ、多くの職場で濃い経験をしてきました。
病院薬剤師を目指す薬剤師の方に、参考にしてもらえる記事を書いていきたいと思います。
Candie執筆の記事一覧はコチラ
Candieの薬剤師免許
病院薬剤師としての道を究めるマサ

病院薬剤師を盛り上げていきたい思い、執筆者の列に加わらせていきました。病院薬剤師の魅力を発信していければと思います。
まさ執筆の記事一覧はコチラ
マサの薬剤師免許
執筆者兼監修者
転勤族の夫に合わせて様々な職場でパートと派遣の経験をもつ薬剤師 三上小夜香

転勤族の夫に合わせ、数多くの職場でパートと派遣で働いてきたので、パートと派遣のことについては結構詳しいつもりです。
様々な薬局で働いてきた経験を活かし、ほかの執筆者さんの記事の監修も行っています。
三上小夜香執筆の記事一覧はコチラ